VISIT TO NVC MEMORIAL HALL

  On February 28, 4 interns went to NVC (Nisei Veterans Committee) Memorial Hall and joined a tour. Dale, our Executive Director, showed around the...

Thank You to Our Newest Grassroots Summit Donor!

We would like thank Sojitz Corporation of America for donating to the Grassroots Summit! If you are interested in donating or becoming a sponsor for...

トヨタ自動車元副社長 石坂芳男氏との日本語Q&A

2月21日、Downtown Seattleにて、「トヨタ自動車元副社長 石坂芳男氏との日本語Q&A」が行われました。イベントは石坂氏への質問形式で進行し、豊富な経験やマーケティングの秘訣、人材育成などの様々なテーマについて石坂氏にお話しいただきました。     中でも「リーダーシップ」というテーマは参加者の皆さんに特に響いていたようです。石坂氏はリーダーのあるべき姿を「明確なビジョンを持っていること」「正念場で決断を下せること」「 他者の意見を聞き入れられること」などポイントを絞って説明され、参加者の皆さんがメモを取る音がよく聞こえました。他にも「常にポジティブであること」「経験則に縛られないこと」など、トヨタ自動車副社長という大役を務めた石坂氏ならではのお話を聴くことができました。     また、参加者からの質問もたくさん挙がり、「古くからの強豪がたくさんいる中、LEXUSを現在の地位に至らせた戦略は何ですか」との質問に石坂氏は「ビル・ゲイツをターゲット層にしたこと」と回答されていました。すなわち、革新性のあるものが好き、ダイナミックなことが好き、男性である、などの要素を含んだビル・ゲイツのような人物をターゲットにしたといいます。このような他社と差をつけるための価格帯設定や社員とのビジョン共有のための教育など、社内でも反対のあったLEXUSの販売を成功させるためのあらゆる工夫をお話ししていただきました。     イベント終了後は、参加者の皆さんが石坂氏へ直接質問をしたり、互いに名刺交換などの交流をしたりと有意義な時間を過ごされました。これからもJASSWのイベントを通して、皆様の学びの場を広げるお手伝いができればと思います。 今回のイベントに参加してくださった皆様、ありがとうございました!

Thank you for coming to our annual Japan Update

Thank you to everyone who braved the cold weather to come to the Japan-America Society of the State of Washington's fifth annual Japan Update...

Thank You to Our Newest Grassroots Sponsors

We would like to thank ANA for increasing their sponsorship from Gold to Platinum! And a big thank you to the Jamco America, INC for...

Grassroots Sponsor Updates: Jamco

We would like thank you to Jamco America for joining the Grassroots Summit as a Gold Sponsor! If you are interested in becoming a sponsor...

Thank you for coming to Seattle – Tokyo – Tel Aviv:...

Thank you to everyone who came to Seattle-Tokyo-Tel Aviv: Innovation, Cyber-Security, and the 2020 Tokyo Olympic Games, which Consul General Yamada of the Consulate...

Grassroots Sponsor Update: Mitsubishi & ANA

We would like to thank Mitsubishi Corporation (Americas) for increasing their sponsorship from Gold to Platinum! And big thank you to the Japan Business Association...

U.S.-China-Japan Trade Relations in the New World Order

U.S. withdrawal from the Trans-Pacific Partnership (TPP) trade agreement has potentially cost Washington state businesses significant new market opening opportunities in the Asia Pacific. US-China-Japan...

トヨタ自動車元副社長 石坂芳男氏との日本語Q&A

トヨタ自動元副社長 石坂芳男氏との日本語Q&A   様々な国のトヨタ社でマーケティングを担当され、幅広い経験をもつ石坂氏に、ご自身の経歴、駐在員時代に心がけた事や世界観、そしてマーケティングの極意等、参加者の皆様のご質問にお答えいただきます。   February 21 (Wed), 2018 3:30 pm - 5 pm 会場:Davis Wright Tremaine LLP 1201 3rd Ave #2200, Seattle WA 98101   石坂芳男…一橋大学法学部を卒業後、1964年3月トヨタ自動車販売に入社。入社直後から海外営業に選任され、13年間の海外駐在経験がある。1996年、米国トヨタ自動車販売社長に就任。2001年にはトヨタ自動車の副社長に就任。販売とマーケティングのトヨタウェイの取りまとめにあたった。2004年にはトヨタモーターヨーロッパ取締役に就任。また、2008年からは、トヨタ自動車株式会社顧問に就任。その他にも一般財団法人未来を創る財団代表理事、米メディシノバ社取締役、財団法人日本タイ協会副会長、APECビジネス諮問委員会日本委員会委員、ローランド・ベルガーシニア・アドバイザーなども務め、世界中の様々な企業・団体で幅広く活躍されている。   JASSW 会員(学生会員を含む): No Charge 非会員:$25 (学生:$10)   ...