Home News トヨタ自動車元副社長 石坂芳男氏との日本語Q&A

トヨタ自動車元副社長 石坂芳男氏との日本語Q&A

ヨタ自動元副社長

石坂芳男氏との日本語Q&A

 

様々な国のトヨタ社でマーケティングを担当され、幅広い経験をもつ石坂氏に、ご自身の経歴、駐在員時代に心がけた事や世界観、そしてマーケティングの極意等、参加者の皆様のご質問にお答えいただきます。

 

February 21 (Wed), 2018

3:30 pm – 5 pm

会場:Davis Wright Tremaine LLP

1201 3rd Ave #2200, Seattle WA 98101

 

石坂芳男…一橋大学法学部を卒業後、1964年3月トヨタ自動車販売に入社。入社直後から海外営業に選任され、13年間の海外駐在経験がある。1996年、米国トヨタ自動車販売社長に就任。2001年にはトヨタ自動車の副社長に就任。販売とマーケティングのトヨタウェイの取りまとめにあたった。2004年にはトヨタモーターヨーロッパ取締役に就任。また、2008年からは、トヨタ自動車株式会社顧問に就任。その他にも一般財団法人未来を創る財団代表理事、米メディシノバ社取締役、財団法人日本タイ協会副会長、APECビジネス諮問委員会日本委員会委員、ローランド・ベルガーシニア・アドバイザーなども務め、世界中の様々な企業・団体で幅広く活躍されている。

 

JASSW 会員(学生会員を含む): No Charge

非会員:$25 (学生:$10)          

定員:先着40名        

Register HERE

 

同氏には前日2月20日に ”Immigration and Workforce Diversity: Contrasting Issues for Japan and the United States”をテーマにお話しいただくイベントがございます。これらのイベントは笹川平和財団と全米日米協会連合のサポートを受けているJapan Update Seriesのひとつです。併せてお申し込み下さい。

石坂氏はオーストラリアや米国での駐在経験と、欧州やその他海外全体のビジネス統括というご自身のキャリアを通じて痛感した事柄を、Yoshi’s 8 rulesとして以下の様にまとめられました。21日のイベントではこのルールを中心にお話しいただきます。

Yoshi’s 8 Rules

ルール① 開かれた心と旅を愛する気持ちを持て Have an open mind and love of travel
ルール② よき聞き手であれ Be a good listener
ルール③ ポジティブな態度を身に付けよう Pack a positive attitude
ルール④ 心身ともに健康であれ Be healthy in mind and body
ルール⑤ 生涯、一人の学生であれ Be a student for life
ルール⑥ 他者を尊敬せよ Respect others
ルール⑦ 完全なチームを構築せよ Build the entire team
ルール⑧ 楽しもう Have fun!

 

 

This event presented by the Japan-America Society of the State of Washington in cooperation with support from the Sasakawa Peace Foundation and the National Association of Japan-America Societies.